Blog
ブログ

夏休みの宿題に筆文字アートを使ってみよう

夏休みになると小学生も中学生も自由研究があったり、絵日記を付けたり、自由課題があったりします。

どんな内容にしようか迷っていたら、筆文字アートで殿なことが出来るのかヒントを出すので、やってみてくださいね

筆文字アートを描くためにどんな種類の筆ペンがあるのか?

全部買う必要はないけど、
100円ショップでは、どんな種類の筆ペンが売っているのか?

文房具屋さんに行くと、どれだけのメーカーが筆ペンを出しているのか?

たとえば、筆先が固いものは、何を書く筆ペンなのか?

筆先は何種類あるのか?(極細、細字、中字、太字)これは何を描く時に役立つのだろうか?

色は何種類あるのか?

など調べることが出来ます。


筆文字アートはどんな紙に描くといいのか?

同じものを同じ筆ペンえ描いても
描く紙によって全然違う作品ができます。

たとえば半紙、画仙紙、絵葉書、画用紙、コピー用紙、チラシの裏紙などなど
乾き方、にじみ方、かすれ方など全然違うので
研究対象になると思います。

描いた筆文字アート作品を太陽の光にあててみよう

自分で描いた作品を太陽の光が当たるところに置いてみて退色具合を毎日記録することが出来ます。
もちろん太陽光に当たらない場所に置いたものと、変化を記録することも可能です。
染料インクで描いたものと、顔料インクで描いたものの違いも研究できるはずです。

これは毎日記録しなければならないので
いい研究材料となるはずです。

お出かけ絵日記を筆文字アートで描いてみよう

絵日記をつけるときに
普段は色鉛筆や鉛筆で描くものを筆文字アート作品にしてみると楽しいですね

花火や海に行ったり旅行の思い出を筆文字アートで残しておくと
額に入れて飾ることもできるので、とても思い出深い作品が描けるはずです。

うちわや扇子を筆文字アートで描いてみよう

最近は100円ショップで
何も描いていないうちわや扇子が売っていますので
自作筆文字アートのうちわや扇子を持ち歩いて使ったりプレゼントしたりすると
とても驚かれたり、うれしがられたりしますので
ぜひ描いてみてください。

夏は暑いので
ひとつバックに入れておくことをお勧めします。




レッスン内容についてはこちらをクリック


お問い合わせはこちらをクリック

投稿者プロフィール

幸筆 好美
幸筆 好美旅する筆文字アーティスト
旅行会社の添乗員をしながら、幸筆認定講師として教室を開校。本業で手に入れた世界中の珍味をおすそわけしながら、面白い体験談などを交えつつ筆文字を教えています。静岡県出身の幸筆(さちふで)という筆文字を、日本だけでなく世界に広げるのが目標です。

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせは下記フォームより承っております。
体験レッスンも随時開催中。
お気軽にご参加ください。